■ピンチに対してどう取り組む?素直に前を向くのが一番やろ!
おはようございます!
8/28のアーユルヴェーダ祭りのあと、私の人生に一大事が起こりました~!
翌日に、歯科治療の予約が入っていたのです。
そこに行って指摘された、驚愕の事実ーーー!
ーー
どう対処しますか?
ーー
「3回測って、3回とも、血圧200超えてます!
血圧が一定数値以下でないと、麻酔を使う今後の治療ができません。
今すぐ、内科・循環器科の予約を取ってください。紹介状書きますから」
「最後に健康診断に行ったのはいつですか?
自分が血圧が高いって気が付かなかったですか?」
キツク言われてしょんぼり。
あわててネットで予約を取って、循環器科を初診したのが9/1。
私、スピーディに課題に取り組んでると思う。
私、自分の意見を持ってると思う。
「薬は飲みたくないです。食事療法でなんとかしたい」
「そんなこと言ってられる状態じゃないでしょう。
今すぐ薬を飲み始めて欲しいぐらいですよ。今後のカラダのために!
血液検査の結果がでるのに1週間かかります。
そこから投薬をはじめるのでは、遅いかもしれないんですよ?
まあ、あなた自身の選択ですが」
ーーー医師が、心配してくれるのはわかるのですが
「明日、倒れて死んでもおかしくないんですよ!
あなたの大事な人のためにも何とかしましょう!」
と言われたら、
「え。私、死ぬの。
今までの生活習慣が、ダメだったから。
間違っていたから。
いつ死んでもおかしくないって。
ーーーもう夢も希望もないッ!」
というぐらい、がっくり落ち込んでしまいました。
ああ、運動部出身でモーレツサラリーマンの男性58歳、だったら、こんな反応しそう。
おれは健康だーーー!どこも悪くないーー!みたいな
今までのオレの生活はダメだったのかー!
来週倒れて死ぬかもしれないのかー!
(なんでも、大げさ)
その数値を知るまでは(それまでずっと何年もそうだったとしても)幸せに生きてたのに
その数値を知ってしまったら「変わらなければいけない。これまでの生活(信念)を曲げなければならない>つらい」
っていう気持ちになったんですよ~!
幸い。
私には、相談ができる友達がいます。
話しを聞いてもらって、だいぶ、気持ちが落ち着いてきましたー。
そして、そのリアルな気持ちを自分の口で喋ってみました。
あとで振り返ったら「そんなときもあったね~」っていうマイルストーンになるでしょう。
https://youtu.be/LeJrMaYbODA
ホント、こんなにかっこ悪くて、落ち込んでる自分のことなんて、
人に知られたくないのです。
でも、このきっかけは自分の人生のために重要なことであり
よりよい、より楽しい生き方のために、「絶対に取り組むべき課題」なのだと
いさぎよく、認めようと思います。
(内心は、まだ、いややぁーーーってジタバタしていますケド)
ーー
どう対処しますか?
ーー
ある意味、聞いてもらうことで・見守ってもらうことで
私自身のモチベーションがあがることは、間違いない。
そして、同じような状況にある人の、光になるかもしれません。
だから、公開しておきますね~。
試してよかったことは、報告しますね。
今日は、近所のチョコザップに初挑戦しようと思います。
運動して肥満を解消して血圧が下がって健康になって
モテモテ!!!!モテモテ!!の道を歩みますーーーーー
(前向きに宣言)
さて、今月9/19は誕生日。
大阪からの愛媛、秘密のセミナー、など、面白い予定が決まり始めています。
旅の前には「オンラインお役立ちフェス」やってます!
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/42184
あなたとご一緒できることを楽しみにしています!!!
今日も一日ごきげんに!
******************
朝のオープンチャットでは、アファーメーションをしています。
今の自分を受け入れ、認め、許し、愛しています。
私は私が大好き! みんなも私が大好き!(*1)
私はお金が大好き! お金も私が大好き!■ピンチに対してどう取り組む?素直に前を向くのが一番やろ!
おはようございます!
8/28のアーユルヴェーダ祭りのあと、私の人生に一大事が起こりました~!
翌日に、歯科治療の予約が入っていたのです。
そこに行って指摘された、驚愕の事実ーーー!
ーー
どう対処しますか?
ーー
「3回測って、3回とも、血圧200超えてます!
血圧が一定数値以下でないと、麻酔を使う今後の治療ができません。
今すぐ、内科・循環器科の予約を取ってください。紹介状書きますから」
「最後に健康診断に行ったのはいつですか?
自分が血圧が高いって気が付かなかったですか?」
キツク言われてしょんぼり。
あわててネットで予約を取って、循環器科を初診したのが9/1。
私、スピーディに課題に取り組んでると思う。
私、自分の意見を持ってると思う。
「薬は飲みたくないです。食事療法でなんとかしたい」
「そんなこと言ってられる状態じゃないでしょう。
今すぐ薬を飲み始めて欲しいぐらいですよ。今後のカラダのために!
血液検査の結果がでるのに1週間かかります。
そこから投薬をはじめるのでは、遅いかもしれないんですよ?
まあ、あなた自身の選択ですが」
ーーー医師が、心配してくれるのはわかるのですが
「明日、倒れて死んでもおかしくないんですよ!
あなたの大事な人のためにも何とかしましょう!」
と言われたら、
「え。私、死ぬの。
今までの生活習慣が、ダメだったから。
間違っていたから。
いつ死んでもおかしくないって。
ーーーもう夢も希望もないッ!」
というぐらい、がっくり落ち込んでしまいました。
ああ、運動部出身でモーレツサラリーマンの男性58歳、だったら、こんな反応しそう。
おれは健康だーーー!どこも悪くないーー!みたいな
今までのオレの生活はダメだったのかー!
来週倒れて死ぬかもしれないのかー!
(なんでも、大げさ)
その数値を知るまでは(それまでずっと何年もそうだったとしても)幸せに生きてたのに
その数値を知ってしまったら「変わらなければいけない。これまでの生活(信念)を曲げなければならない>つらい」
っていう気持ちになったんですよ~!
幸い。
私には、相談ができる友達がいます。
話しを聞いてもらって、だいぶ、気持ちが落ち着いてきましたー。
そして、そのリアルな気持ちを自分の口で喋ってみました。
あとで振り返ったら「そんなときもあったね~」っていうマイルストーンになるでしょう。
https://youtu.be/LeJrMaYbODA
ホント、こんなにかっこ悪くて、落ち込んでる自分のことなんて、
人に知られたくないのです。
でも、このきっかけは自分の人生のために重要なことであり
よりよい、より楽しい生き方のために、「絶対に取り組むべき課題」なのだと
いさぎよく、認めようと思います。
(内心は、まだ、いややぁーーーってジタバタしていますケド)
ーー
どう対処しますか?
ーー
ある意味、聞いてもらうことで・見守ってもらうことで
私自身のモチベーションがあがることは、間違いない。
そして、同じような状況にある人の、光になるかもしれません。
だから、公開しておきますね~。
試してよかったことは、報告しますね。
今日は、近所のチョコザップに初挑戦しようと思います。
運動して肥満を解消して血圧が下がって健康になって
モテモテ!!!!モテモテ!!の道を歩みますーーーーー
(前向きに宣言)
さて、今月9/19は誕生日。
大阪からの愛媛、秘密のセミナー、など、面白い予定が決まり始めています。
旅の前には「オンラインお役立ちフェス」やってます!
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/42184
あなたとご一緒できることを楽しみにしています!!!
今日も一日ごきげんに!
******************
朝のオープンチャットでは、アファーメーションをしています。
今の自分を受け入れ、認め、許し、愛しています。
私は私が大好き! みんなも私が大好き!(*1)
私はお金が大好き! お金も私が大好き!
0コメント