■熱血も薄味も!両方あるから人生だ!
おはようございます!
今期のアニメ「メダリスト」を知って、原作を訪ねてきました。
年に何度も足を運ぶ、駐車場あり・フリードリンク付24時間営業の「あの」図書室ですよ!!
人生に明確な目的があると、とっても凝縮された時間が過ごせるのだなあ、と。
血をたぎらせて、グラグラと沸き立つような情熱にかられて動く。
アスリートの生きざまを少しだけ想像できた気がします。
ーーー
熱血モードで何したい?
ーーー
夢中になって取り組んでいるときは、時間がたつのが早い!
そして集中できたことがとても気持ちいい!
それって「好きなこと」をしているからだと思うのです。
小さなことから大きなことまで
「好きなことで夢中に」なる幸せ。
そして、好きなことを、よりよく・より楽しくするためには
「それ自体は好きじゃなくても、好きなことのために必要なこと」もある。
スポーツでいえば筋トレとか基礎練習的な!
絵でいえば、石こうデッサン的な!
そしていずれにせよ、練習を快適にするための整理整頓・お掃除的な!
「好きなことのために頑張れる」んだと思うの。
逆に言えば「何のためにが見えてない」のに地味なレッスンばかりしていたら
テンション下がるよね。
すでに「好きなもの」を見つけて取り組んでいる人が
輝いて見えるよね~!
ーーー
熱血モードで何したい?
ーーー
さて、そう聞いてみて、自分自身は「何が好きなのか」答えられますか?
・・答えられなくてもいいのです。
子ども時代「大人になったらどんな職業に就きたい?」と聞かれているのと同じだから。
そもそも就職したいのか? 自営業なのか?
世の中のニーズと、自分がそれになれる競争率はどうなのか?
なりたい、と思えばなれるものなのか?
たぶん、私は「夢中になって取り組み、満足を感じる」ことがしたいだけで
その内容は、固定されてなくていいのだと思うのです。
どういうことが好きなのか?は、自分にしかわからない
自分に正直でないと答えは出ない。
普段の生活の中では、考える時間がとれないかもしれない。
だったら、「そのための時間」を作ってみませんか。
自分の特徴を知って、自分をガッチリ肯定してから
探っていきませんか。何が楽しいのか。何に夢中になれるのか。
そのためにピッタリなのが、リアルに会って話せるお茶会!
私が学び、実践している3LOGIC(スリーロジック)の
お茶会があります!
エルメス珠Lと、エルメスハニーの主催です!
会場とは、駒込駅から徒歩3分、エルメス珠Lのご自宅サロンです。
エルメス珠Lはつい最近「好きなこと」をするために「得意じゃないけど必要こと」に挑戦したばかり! その成果が、今回のサロンでありお茶会の実施なのです。
この日は、ハニーの手作りお赤飯ランチをご用意しています!
来てみませんか~。
お申込みはこちらから!!
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/39870
その場を、その時間を共有しながら、
新たな発見と、喜びが、心を温かくしてくれることが、感じられるでしょう。
*同日午後には、「GODSEAL小学校」ワークショップもあります!
ハニーも参加しますよ~
ご一緒できますことを、楽しみにしています!
今日も一日ごきげんに!
******************
朝のオープンチャットでは、毎日アファーメーションをしています。
今の自分を受け入れ、認め、許し、愛しています。
私は私が大好き! みんなも私が大好き!(*1)
私はお金が大好き! お金も私が大好き!
ぜひ、口に出してみてね。
******************
(*1)私は私が大好き!みんなも私が大好き!
マクロビオテックの岡部賢ニ先生が伝えている、自己肯定感を高める魔法の言葉です。
0コメント