3:〇足から10日間実験スタート

ソックスとレッグウォーマーで4万円弱!

人生のなかで最高にお高い靴下を手に入れたハニー!いや、悪役令嬢ハニイス!

さて、そのお手並み拝見と行きましょうか?!

このソックスが、わたくしにどんな効果を与えてくれるというのかしら?!


さあ、思う存分、その力を発揮するがよい!
アーレ!キュイジーヌ!(←あっ。料理の鉄人の加賀丈史が出てきてしまった)


そうよ、どんな効果があるのか、ちゃんと試してみたいですわ!

まずは、測量・・いえ、測定、が必要ですわね!

わたくし、ハニイスは、普段、とってもインドアな暮らしをしておりますわ!

家から出るときは、車ですの!

ほとんど歩かずに、パソコンの前に座ってデスクワーク。

左右の足のサイズを測ってみたところ・・
左の足首は、24センチ!!
右の足首は、23センチ!


昔から足は太めですのよ。

インドを旅しているあいだに買ったアンクレットは、

チェーンが短かすぎて足首にはまりませんでしたわ!!

ちなみに、インドで買った腕にはめるプラスチックの腕輪は、

どれもこれも輪っかが小さすぎて、無理やりはめようとしたら

すべてがバリンバリンに割れましたわ! 大爆笑の思い出ですわね。


話を戻して。

最初の測定は、夜、お風呂に入る前に行いましたわ。

つまり、一日を過ごして、血液やらリンパ液やらが重力によって下に集まっている時間帯。

右足は、車の運転のときに、アクセル、ブレーキを踏むために運動量がある。

でも、左足にはほとんど運動量がないのです。

左右差が1センチあった、というところには、私自身もおどろきでしたわ!

ひざ下、ふくらはぎの最も足の太い部分、は、どちらも43センチありました。


そう、もっと身体が細かった娘時代から、ふくらはぎは「運動選手だったんでしょ?」っていわれるほど、太かったのですわ。

ふくらはぎ丈の「サブリナパンツ」が流行した時も、ふくらはぎでひっかかって試着室で悶絶したことを思い出しましたわ。 これもまた、大爆笑の思い出ですわね。


で、太いほうの足で試すのがよかろうと思いまして。

かたほうだけ、左足にだけ、マジカルソックスをはいて寝ることにしました。

指先は、間に布が入っていて、指と指が独立する仕組みになっています。

昔から、絹の5本指ソックスをはいていたので、これは全く問題なし。

ちなみに、この靴下は、履き心地はいいんですけど、靴を履いて出かけてると、かかとに穴があきやすい、という問題がありましたわ。


さて、左足に、マジカルソックスをはいて夜寝てみましたところ。

履きごこちは、ゆるゆるで、最高!

足全体があったかい感じ!

これはよく眠れますわね・・・!!

ちなみに、わたくしは、通常、夜は1回トイレに起きるのですが

この夜は、深夜1時と、4時の2回、トイレに行きました。

おそらく、むくみが取れる、ということなんじゃないかと思われますわ。

朝起きて、朝のお風呂に入った後に計測したところ、

左足首 22センチ(マイナス2センチ)
右足首 22センチ(マイナス1センチ)


さあ、この数値をどう感じるかは、あなた次第!

どんな感想をお持ちかしら。

教えてくださったら嬉しいわ!


ちなみに、ふくらはぎについての数値は、左右ともに変化なし。

ここはむくみではなく、筋肉(または脂肪)なのですわね!

この後は、どんな変化が起こるかしら。

ぜひ、楽しみにお待ちいただければと思います!

グレイスが乗り移った「ハニイス」モード、どんどん楽しくなってきましたわ!

お嬢様口調、とっても、楽しいですわ!

・・続く。


■この読み物は「ステップメール」としてお楽しみいただくことができます。

登録はこちらから

https://www.reservestock.jp/subscribe/307676


■ここで紹介されているソックスを買いたい!というせっかちな方はこちらから

https://www.reservestock.jp/stores/article/48877?article_id=82165&referer=https%3A%2F%2Fwww.reservestock.jp%2F56240


■「悪役令嬢転生おじさん」のアニメHPはこちら

https://tensei-ojisan.com/



エルメスハニー hermes honey

3Logic伝道師 講座・セッションを行っています

0コメント

  • 1000 / 1000