■悩んでいたのがウソみたい!ちゃんと愛をもらっていたと知ると変わる!
おはようございます!
週末は、父の13回忌で長野へ家族旅行にいっていました。
今年、長野の桜は4/20頃だそう。
まだまだ、春は先、という信濃路でした。
菩提寺のお寺さんに、「巫女アーティスト」「ハンコ」の話ができて
嬉しかったです。
ーーー
どんな愛がほしい?
ーーー
最近ね「左脳が強い人は、同じことをモヤモヤ悩んでしまう」という話を聞いて
「考えても仕方ないことを、何度も考えてモヤモヤするだなんて…
時間の無駄だよね~」
とか思っていたんですよ。
楽しいことだけ考えていたらいいじゃーん!ってね。
そしたら、ふと思いだしたんです。
2019年、カレと別れてすぐの頃
「私のどこがいけなかったの」「どうしたらよかったの」
って、考えても仕方ないことを考えて、他のこと考えることができなかったって。
過去の自分は、ダメモード全開だったー!
もしあなたが、恋愛とか、家族とか「考えても仕方ないのに考えてしまってモヤる」ことがあったら、ぜひ来てほしい会があります。
これね。
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/1506
3Logicお茶会!4/10木曜日、午前10時から!
私と彼がうまくいかなくなった理由は、
「お互いが、愛だと思っていることが異なっている」
「それが愛だと感じられないでいる」
なわけですよ。
問題はここ。
「お互い、愛はあるのに」
「お互いが、そう感じられない」
すれ違い!それって悲しすぎませんか!
お互いの価値観が理解できなくて、愛されていてもそう感じられなくて
「私はこういう形の愛が欲しい。それ以外の愛は、愛じゃない」
お互いがそう思っていて、それぞれの愛の形が違っていたら?
悲しいじゃないですか。
生年月日から、愛の形を読み解いて、理解できたら、きっと
その「モヤモヤ」が晴れるきっかけになるのでは?
私自身がそうだったから。
毎日、過去を悔やんでモヤモヤしていたことから
今を楽しむことができるように変わったから。
ーーー
どんな愛がほしい?
ーーー
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/1506
だからまずは、自分自身がどういう愛の形を欲しているのか。
知ってほしい。
お誕生日からわかる特徴、愛のことも、価値観のことも、お世話のかたちもわかります。
お茶会では時間いっぱい、いろんなご質問にお答えします。
集まったメンバーって必然。
どんな人と会えるのか、そういう楽しみもあります。
あなたとご一緒できることを楽しみにしています!!!
今日も一日ごきげんに!
******************
朝のオープンチャットでは、毎日アファーメーションをしています。
今の自分を受け入れ、認め、許し、愛しています。
私は私が大好き! みんなも私が大好き!(*1)
私はお金が大好き! お金も私が大好き!
ぜひ、口に出してみてね。
******************
(*1)私は私が大好き!みんなも私が大好き!
マクロビオテックの岡部賢ニ先生が伝えている、自己肯定感を高める魔法の言葉です。
0コメント