「〇む」ことも趣味のひとつ!

「悩む」ことも趣味のひとつ!


昨日、YouTubeを見ていて「おっ」という発見があったのですよ。

聞いてもらえますか?

ーーー

今、何のことを考えていましたか?

ーーー

「人は長時間ひとつのことを続けないほうがいい」、という話題だったの。

「なにかを悩んでいる人は、一日中、一週間、ずーと同じテーマを繰り返し考えているのでは?」

でも、長く考えれば解決するわけではないし、一つのことを夢中に悩んでいると、ほかのことが考えられない。

だから。

「悩むことも、趣味だと思って。

 じゃこの2時間、悩んでみよっか、ってしたらいい」と。

録画しておいたドラマを見る60分とか、

映画を見る2時間とか。

そんなふうに、時間を決めて悩んだらいいと。

たしかに、頭の中で何が起こっているかって

他人からは見えないし、自分でも自覚できていない。

「悩んでいる(頭で考えているだけ)時間はもったいない。行動して試していこうよ」

そう言われても、自分にとって「悩んでいるだけの時間」が長いのか短いのか、わからないよね~。

「よし、この1時間は悩んでみよう!」って時間で区切らないと、わからないよね~。

そもそも「悩む」ことは別に、悪いことじゃない。

悩んでるだけじゃダメ、というジャッジがあるからそう思うだけ。

「悩むことも趣味のひとつ」ととらえればいい。

「悩む」を「考える」に言い換えてもいいかもね?

 悩む、という現象は、

「同じことをぐるぐる考えるという趣味」

「うまくいかない理由を沢山考えるという趣味」

「哀しかったことについて繰り返し考える趣味」

なのかもしれない。

私は、なにか行動をしていないと、余計なことを考えて頭がパンパンになるタイプ。

行動に集中しているときは、そこに満足がある。

でもその行動に慣れてきて、考え事をする余裕ができちゃうと、「何かしたい=何か考えたい」をしてしまう。

行動していても考えちゃうぐらいだから、

行動がストップしたら、考えること(悩むこと)にエネルギーが集中しちゃう。

私の場合、

行動を止める=あたまを空っぽにする、にならないの。

「頭を空っぽにするための、なんらかの行動」をしないと、思考が止まりません。

これは、ヘッドとアジュナに色がある人の特徴かなと思ってます。(←ヒューマンデザインの話)

ーーー

今、何のことを考えていましたか?

ーーー

なんにせよ、同じことを長時間つづけるのは、生命体にとって良くない。

時間を決めて区切りましょ~。

そう、悩むことも趣味のひとつ。

趣味なんだから、体壊すほどやらなくても、いいのよ~。

今日もごきげんに過ごしましょう!


0コメント

  • 1000 / 1000